入居者様の生活に寄り添う仕事です。

入居型介護施設では、入居者様が安心・安全に日常生活を送れるよう、24時間体制でサポートを行います。

食事や入浴、排泄などの身体介助はもちろん、レクリエーションや会話を通じて、心のケアにも力を入れています。
ご家族との連携や医療スタッフとの情報共有も重要な役割。

入居者様一人ひとりの状態や希望に寄り添い、「その人らしい暮らし」を支えるやりがいのある仕事です。

お仕事内容

『介護老人保健施設なでしこ』内における介護業務
*排泄、入浴、食事介助等。
*利用者様の直接ケアに関わる業務。
*その他、業務に付随する作業・雑務等有り。
入所の療養棟(一般棟・認知症専門棟)での配属となります。

先輩インタビュー

入社年度2022年
担当部署介護課
趣味旅行

担当業務内容

利用者様が安心して日常生活を送れるよう、入浴介助・食事介助・排泄介助など、身体的なサポートを中心にお世話をしています。
日々の暮らしに寄り添いながら、ひとり一人の状態やご希望に応じた丁寧なケアを心がけています。

なぜ介護士を目指そうと思ったのですか?

私はお年寄りや利用者様、人が好きで一緒に時間を過ごしたいので介護の仕事を目指そうと思いました。

なでしこへ就職したきっかけを教えてください。

将来介護福祉士を目指すためのサポートや社宅のサポートもありましたので優しい施設だと思っていました。
すでに特定技能で外国人の受け入れをしていまして、外国人のことをよく理解してくださっている施設だと思いましたので就職しました。

なでしこはどんな職場ですか?

なでしこは私たち外国人にとって働きやすい施設だと思います。登録支援機関とよく相談して生活やビザの対応をしてくださっています。
また外国人で新人の方でもわかりやすい日本語で教えてくださるので本当に助かっています。

どんな時にやりがいを感じますか?

利用者様とのコミュニケーションの中で自分自身の成長を感じた時にやりがいを感じます。
今後さらにコミュニケーション能力を高めて、人間関係も学びながら、優しい介護福祉士になりたいです。

募集要項

募集職種介護士(介護職員:入所の療養棟)
雇用形態正社員
雇用期間雇用期間の定めなし
就業場所〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
介護老人保健施設なでしこ
マイカー通勤可(駐車場有)
年齢18歳~64歳(65歳定年)
学歴高卒以上
※介護施設経験(老健勤務経験あれば尚可)
必要な免許・資格特になし
試用期間あり(3か月間)
給与217,000円
資格手当1,000円~20,000円
その他手当皆勤手当 / 5,000円
当直手当 / 6,000円(日)
扶養手当 / 2,000円~
通勤手当あり
昇給あり
賞与あり(年2回 / 前年度実績)
就労時間シフト制(①7:00~16:00 / ②10:00~19:00)
夜勤 ③17:00~翌9:00(休憩120分)
※時間外労働有(月平均10時間)
休日週休2日制(シフト制による公休月9日)