

患者様に寄り添う看護の力
クリニックでの看護師は、診察の補助や処置、採血、注射、問診対応など、医師と患者様をつなぐ重要な役割を担います。
来院される患者様一人ひとりに寄り添い、安心して医療を受けていただけるよう、丁寧な対応と細やかな気配りが求められます。
地域に根ざした医療現場で、信頼される看護を日々実践しています。
お仕事内容
『荒舩医院』内における看護業務(クリニック内看護業務)
*診察補助
医師の診察をスムーズに行うためのサポート(器具の準備・患者誘導など)
*採血・注射・点滴
血液検査のための採血や、医師の指示による注射・点滴の実施
*問診・バイタルチェック
来院時の患者への症状確認や、体温・血圧・脈拍などの測定
先輩インタビュー

入社年度 | 2023年 |
担当部署 | 荒舩医院 外来看護師 |
趣味 | 食べ歩き |
担当業務内容
外来診察の補助を中心に、診察準備や患者様への問診、バイタルサインの測定などを行っています。
また、医師の指示に基づいて、注射・点滴・採血といった処置も担当しています。
-
なぜ看護師を目指そうと思ったのですか?
-
人の役に立つ仕事がしたいという思いがあり、将来にわたって活かせる資格を取りたいと考えるようになりました。
看護師を目指すきっかけのひとつは、テレビのドキュメンタリー番組で医療現場で働く姿を見て感動したことです。
「自分も誰かを支える存在になりたい」と強く思い、看護の道を志しました。
-
なでしこへ就職したきっかけを教えてください。
-
地元の秩父地域に根差した医療・介護を行っていると聞き、ここしかないという思いで就職いたしました。


-
なでしこはどんな職場ですか?
-
職場全体が明るく、スタッフ同士がお互いの趣味や体調にも気を配りながら協力して働ける温かい雰囲気があります。
外来診療が中心ですが、介護的な関わりもあるため、医療だけでなく福祉の視点からも学びを深められる環境です。
日々、さまざまな経験を積むことができる職場だと感じています。
-
どんな時にやりがいを感じますか?
-
今までの経験をふまえて患者さんの状況を観察・問診して、早急に医師の診察・治療へつなげられた時にやりがいを感じます。
未経験な看護の分野も幅広く関わり、少しでも多くの知識を増やし次の看護に役立てていきたいです。
募集要項
募集職種 | 正看護師・准看護師(外来看護師) |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | 〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850 介護老人保健施設なでしこ |
マイカー通勤 | 可(駐車場有) |
年齢 | 18歳~64歳 |
学歴 | 必須(専修学校以上) |
必要な免許・資格 | 看護師または准看護師のいずれか ※看護師経験 |
試用期間 | あり(3か月間) |
給与(基本給) | 236,000円 |
資格手当 | 正看30,000円 / 准看10,000円 |
その他手当 | 皆勤手当 / 5,000円 夜勤手当 / 12,000円(回) 扶養手当 / 2,000円~ 通勤手当あり |
昇給 | あり |
賞与 | あり(年2回 / 前年度実績) |
就労時間 | |
休日 | 週休2日制(シフト制による公休月9日) |